Chelsea Factory

Chelsea Factory
Chelsea FC has a long history.       Contact : change2013lifeofyos@yahoo.co.uk

木曜日, 3月 30, 2017

レアルの魔手、アザール

選手やクラブと女はしょせんお金で動く、アザールの場合は1億ポンド(約140億円)かな、と言ったかどうか知らないが、レアルの会長が再選を目指して、1億ポンドでアザール獲得を表明している。
過去の移籍金の最高は昨年のポグバにManUが支払った89百万ポンド、2番目がベイルにレアルが支払った83百万ポンド、その前がやはりレアルが支払ったロナウドだから、年々上がっているとは言え、史上最高値が付いたことになる。

レアル監督のジダンがアザールを高く評価していることは広く知られているが、現実的にはロナウド、ベンゼマ、ベイルのFW三本柱で満足しており、特にアザールを獲得目標には上げていない。 むしろ、必要なのはキーパーでManUのデ·ハエかチェルシーのクルトワを欲しがっていると言われている。
キーパーに大金を払ったうえで、アザールに1億ポンドも払えるか、という問題があるが、現会長のペドロは、兎に角ビッグネームとサインしたい、と言っているらしい。 アザールを獲得できれば、自分の会長再選が間違いない、と。 ここも、ブレキジット、トランプに続く、ポピュリズムの流れだ。

チェルシーもアザールもこの話に対して表向きは、具体的な話がなく、単なる噂で取り上げるに足りない、と何のコメントも出していない。
ただ、チェルシーは契約を2年残して、週給£30万(年収約£15百万、約21億円)で更改するよう交渉を始めたと伝えられている。 チェルシーでは何時の間にか既にアザールが最高給取りで週給£20万(年収約14億円)と言われているから、一気に1.5倍だ。 
因みに、アザールに次ぐのがコスタで週給£15万、レギュラーで安い方では今シーズンブレークしたビクター·モーゼズが週給5万(年収2億5千万円)から先日8万(年収4億円)への増額で更改したと伝えられている。
また、アザールは直接質問にはノーコメントだが、子供達(3人いるらしい)がロンドンの学校にすっかり馴染んでいると、スペインに行くつもりはないことを表明している。

一昨年のアザールはプレイヤーオブザイヤーの活躍、兎に角アザールに回せばエリア内まで持ち込んでくれる、と信頼感があったが、昨年は一転して絶不調だった。
今年は、未だ一昨年のような感じではないように思うが、キレキレの時の切れ味は一昨年以上。 特に、2月の最優秀ゴールに選ばれたアーセナル戦、相手DF達をきりきり舞いさせたソロ·ゴールのインパクトが世界中を席巻した。

日曜日, 3月 19, 2017

タイトルへのカウントダウン(とらタン5)

残り10試合、ターゲットポイントまで17ポイント
マジック・ポイントは21ポイント

残り10試合、6勝すればターゲットポイントに達する。5勝2分け3敗、4勝5分け1敗でも。
残り10試合、7勝、21ポイントでSpursもManCも残り11試合全勝しても追いつけない。

ゲリー・リネカーによれば、二位との差13ポイント(2位以下1試合少ないが)と言うのは、過去のプレミアでは最大の差だとか。事実かどうかは知らない。

リネカーの発言はいい加減だった。 二位との差が13ポイントと言っても、Spurs は試合数が一つ少なく、昨日勝ったので、差は10ポイント。優勝した05/06年28試合終了した時点で、2位ManU との差はManU が1試合少ないこともあり、15ポイント差あった。従いプレミア最大の差、と言うことはない。 勿論この年チェルシーは優勝しているが、早々に決めたこともあり、最終差は8まで詰められている。(力が抜けて最後2試合連敗した。)

3月18日 Vs Stoke City (Away) 2-1

あらっぽいプレーだが、いつの間にかプレミアの中位クラスに定着しつつあるStoke、フィジカルが強い、ごっつい攻撃力で侮れない。アウェイでは過去に何度も苦戦している。
アザールが前日筋肉の違和感を訴えて、ベンチにも入っていないと言うのは、不安。
ガチガチぶつかってくる、緊張感のある立上りで、出だしはどちらが特に主導権を立っているとも言えない展開。Stokeもボールを取ると、結構回して、前に運んでくる。試合が落ち着くにつれ、10分過ぎぐらいから当然チェルシーが主導権を握り始め、Alonso が倒されて得た左サイド、ゴールまで25ヤード程度のフリーキック。
ウイランのフリーキックは壁の隙間から低い弾道でゴール左側へ、ゴール中央にいたキーパーが横っ飛び、辛うじて弾くも、弾かれたボールはサイドネットにゴールイン。
早い時間帯の失点で、Stokeは戦意喪失、ガタガタと崩れて6-0かと思ったが、相手のホーム、そうは簡単に問屋が卸さなかった。
チェルシーの攻めがいまいちつながらず、前線ではコスタが執拗なマークにあって、何度も倒されるが、中々ファウルを取ってもらえない。イライラしてレフェリーに文句を言ったらカードをもらってしまった。このままでは、コスタが暴走して2枚目をもらうのでは、とチェルシーファンは冷や冷や。
そうこうしているうちに、ロングボールからゴール前へのクロスを見事に頭に合せられて失点と思ったら、ヘッダの直前にアスプリクエタが倒されて結果フリーになった、として、ノーゴール。
ほっとししたのも束の間、今度はクロスをクルトワが簡単にハイキャッチしたと思ったら、その下で相手選手をケイヒルが押し倒したとして、PK。 確かに、ゴール前クルトワの周りが真空地帯のように誰もいなかったのは、不自然だったが、ケイヒルが相手をたおしていたからだ、と。しかし、ビデオを見てみると、確かに後ろから接触はあるが、自分で前のめりになって転んでおり、とてもPKと言えるようなプレーではなかった。こかされたウォルター自身、アピールもしてなかった。

このまま後半へ。負けるとは思わなかったものの、コスタのイライラとダイレクトな相手の戦法に簡単には勝てない感じ。
特にアザールの不在で、玉手箱のビックリするようなプレイが期待できないだけに、ここは引き分けかなあ、と言う気になった。しかし、後半進むにつれ、チェルシーのスルーパスが時々通るようになり、結構チャンスが生まれ始めた。見ている方としては、もしかしたら行けるかもしれない、と。
残り20分でセスク投入、モーゼスを下げて、アロンゾが下がったシンプルなバック4にフォーメーション変更、攻めの姿勢を表面に出すと、何度も決定的なチャンスが生まれるも、キーパーの好セーブやバーのせいで得点には至らず。
ここで、Conte、後ろ目のマティッチに替えて若いロフタスチーク投入。ロフタスチークはとにかく攻めろという使命。長身のマティッチがいなくなることで、守りのリスクはあるけれど兎に角点を取るのだと言う姿勢。実際交代直後は数分ストークの時間帯もあったが、チェルシーがボールを取り返すと前でロフタスチークが粘って、コーナー。ゴール前の密集でストークのクリアミスに反応したケイヒルが決定的な得点、で勝負あった。
リードすると直ちにConteはウィランを下げてDFのズーマ投入、バック3、2ウィングバックの守備固め。 この後は、守備固めの筈がチャンスがより訪れたり、ストーク側が余計なカード二枚目の退場者が出たりしたが、兎に角狙った通りの勝利。
例によって、Conteは点が決まると大喜びのパーフォーマンス、膠着した状態で選手交代してもなかなか結果は出ないものだが、プランBを見事に決めた。
引分けてしまわずに、勝つところが今シーズンは強い。



Away)Chelsea (3-4-3): Courtois; Azpilicueta, David Luiz, Cahill (c);
Moses ( Fabregas 70), Kante, Matic (Loftus-Cheek 82), Alonso;
Willian ( Zouma 88), Diego Costa, Pedro.

Unused subs Begovic, Ake, Chalobah, Batshuayi.

Scorers Willian 13, Cahill 87

Booked Diego Costa 17, Fabregas 90+1

Stoke (4-4-2): Grant; Bardsley, Shawcross, Martins Indi, Pieters; Ramadan (Crouch 90+2), Cameron, Allen, Arnautovic; Walters, Berahino (Diouf 61).
Unused subs Given, Muniesa, Whelan, Afellay, Adam.
Sent off Bardsley 90+3
Booked Bardsley 40, Pieters 65, Martins Indi 65, Cameron 90
Referee Anthony Taylor
Crowd 27,724

金曜日, 3月 17, 2017

FA Consolation Cup ManC( ´,_ゝ`)プッ、

チャンピオンズ·リーグでManCが敗退、それもモナコにホームでの2点差リードをアウェイで逆転されての赤っ恥。
チェルシーの出ないチャンピオンズリーグ、ArsenalやManCがこの機会にチャンピオンズリーグで優勝したりして、他には何の栄光にも値しないのに、ジェラードのプールのように、それだけでヨーロッパ·チャンピオンとか鼻高々になられては困ると思っていたが、これでその心配はなくなった。
こうなったら、何としてもラニエリの弔い合戦レスターに頑張って欲しい。

ペップはトロフィーなしのシーズンは失敗のシーズンと言っていたが、今のままではプレミアのタイトルも難しそうだし、後はFAカップ以外のタイトルは考えにくい。
残り10勝1敗ぐらいの成績を挙げればプレミアも優勝可能で、ManCの陣容からはそれぐらいが可能だが、最近の不安定さ、ペップの下では無理だろう。

世界最古のカップ戦は、下位チームが総力戦で上位チームをなぎ倒して勝ち進むのが魅力で、トップリーグで優勝は望めないようなチームが勝ち進んで優勝すると栄光のFAカップとなる。
2008年のポーツマスや2013年のウィガンにとっては、クラブ史上燦然と輝く栄光の瞬間である。
これがプレミアで優勝争いしながら勝てなかったようなチームがFAカップで優勝するとそれは栄光のFAカップではなく、Consolation、慰めのカップになり、次シーズン開幕直前のチャリティ·カップ(コミュニティ·シールズ)での雪辱を期す。ここ3年のアーセナルやManUの勝利は、栄光のFAカップではなく。これしか勝てなかった、それでもとにかく勝ったからいいや、慰めのConsolation Cupである。

今シーズン、ベスト4は結局、Chelsea、Spurs、ManC、Arsenalとリーグのトップの成績上位がそのままが残っている。こうなると、リーグ優勝を諦めたSpursやManCも何とか少しは実績をと必死になって来るから、Chelseaとしてもとても安心できない。と言うか、とてもやりにくい。因みに、モリーニョのManUはCosolation Cup の決定版リーグ·カップを早早と確保している。
しかし、リーグ優勝に加えてFAカップとなると、2冠達成、栄光のFAカップだ。
ここはひとつ、無難にプレミアは逃げ切り、残る3強も連破して栄光のFAカップとの2冠を達成してほしい。

火曜日, 3月 14, 2017

3月13日; Vs Man U (Fa Cup Q final. Home) 1-0

立上り、両チームとも緊張感のあるいい出足だった。

中盤では、Man Uの規律のとれた中盤がChelseaより、やや勝ったように見えたが特に決定的なチャンスは作れない。時間の経過とともにChelseaの個人技が次第に実力を発揮、決定的なチャンがいくつか訪れる。
中でも相変わらず、キレキレの動きを見せたのがHazard、2月月間最優秀ゴールに並ぶような走りをみせ、シュートまで行ったが、惜しくもファーポストの外側。

兎に角、Hazardがボールを持つと止まらない。ManUディフェンスは反則で止めるしかない。抜け出そうとしたHazardに対する反則が気が付いただけで、30分過ぎまでで4回。 ちょっと酷いんじゃないの、と思ったらレフェリーがManUキャプテンのスモーリングとDFフィル·ジョーンズを呼んで、今のはカード出さないけど、特定の個人に対するカードぎりぎりのファウルが続いているのは極めて不本意、今度やったらカード出すからね、と一旦プレーを中断してのお説教。
ところがその数分後にManUヘレラが抜け出そうとしたアザールの足をかけてファウル。このファウル自体はカードが出るほど危険なファウルではないように見えたが、レフェリーにしてみたら、今言ったばかりじゃないか、お前は俺を舐めとんのか、とカード。ヘレラはそれまでにもアザールへのファウルでカードをもらっており、2枚目、レッド。

これで勝負あった。それまでは緊張感のあるゲームだったが、それからは緊張感の種類が全く違う、Chelseaやりたい放題の一方的なゲーム。緊張感は、Chelseaが決めることができるか、何時決めるかに絞られた。
Kanteミドルシュート

それでも、ManUも抵抗。前半は何とかしのぎ、後半もミラクルなキーパーのセーブや、何で入らないのと言うようなプレーで、何とか守っていたが、ゴールは思いがけないところから来た。 エリアの外側を回している中で、KanteがDFの隙間を狙ってのミドルシュート、これがきれいにキーパーの左を抜いて、決まった。
キーパーの左を抜いて入った。
同じようなところからのシュートは、アスプリクエタやモーゼズ、さらにはKante自身も打っていたが枠内に飛んだのは初めて、そして決まった。

その後もChelseaが一方的に攻め、一時期は相手のクリア以外ボールが自陣に戻ってこない時間帯が続いたが、が決まらなかった。
Daily Mailによる、プレミア被ファウル数。
アザールがいかに被害にあっている
かが良くわかる。
ただ一度、センターライン付近でダビド·ルイスがラシュフォードに交わされ、ケイヒルもゴール前で抜かれたところを、クルトワがかろうじて跳ね返してセーブと言うのがあった。(だからどんなに一方的でも一点差は安心できない。それにしても相変わらずおっかないダビド) とは言え、占有率72%だからまあ、危なげなく勝った。(前回4-0で勝った時は、占有率44%だったから、如何にモリーニョがバスを停めていたかが分かる。)
いずれにせよ、レッドカードで試合は決まってしまった。まあ、それでも試合を壊さないようにManU、モリーニョは良く頑張った。

注目された中盤対決は、前半PogbaもKanteから球を奪ったり、それなりに悪くないじゃないかと思ったが、一人減って役割が限定され、加えてKanteは自由に動き回れ、ゴールも決めてKanteの圧勝のような形になった。
これもMail紙から。

FAカップ、次はSpursが決定。4月22/23日。
Spursも優勝の目が無くなれば(恐らくその頃にはなくなっているだろう)、必死でやってくるだろうし、Kane、Ericson、Aliの攻撃陣はChelseaのような華麗さはないが、得点力はある。
ただ、十分勝てる相手でもある。何とか2冠を制したいものだ。
(Kaneが足首の怪我だそうで、何とかChelsea戦まで怪我が長引いてくれ、と言うのはスポーツマン精神に反するかなあ。)

Chelsea (3-4-3): Courtois;
Azpilicueta, David Luiz, Cahill (c);
Moses (Zouma 88), Kante, Matic, Alonso;
Willian (Fabregas 81), Diego Costa (Batshuayi 90+4), Hazard.

Unused subs Begovic, Terry, Chalobah, Pedro.

Scorer Kante 51

Booked Diego Costa 87

Man Utd (4-4-1-1): De Gea; Jones, Smalling (c), Rojo, Darmian; Valencia, Herrera, Pogba, Young (Lingard 81); Mkhitaryan (Fellaini 37); Rashford.
Unused subs Romero, Bailly, Blind, Carrick, Mata.
Booked Herrera 20, Young 78
Sent off Herrera 35 (second yellow)

Referee Michael Oliver
Crowd 40,801

金曜日, 3月 10, 2017

スタンフォード·ブリッジ改築認可!!!

チェルシーはこの数年スタジアムの収容人員を増やすために、移転計画、現在の場所での増築、新築計画等を模索してきたが、近辺で相当の土地を確保することは難しく、去年からは現在の場所で建て直すプラン一本にしぼってカウンティ(区)に申請してきた。
周辺住民からは、これ以上観客が増えると住環境が悪化するとして賛成を得られなかったが、かと言って出て行かれるのも困ると言うことで、昨年カウンティが認可する方針を出し、後はロンドン市長が認可するかどうかにかかっていたが、今般労働党から新市長に就任したサディク·カーン市長が新築を認可し、前向きに進める許可が下りた。
正確には他にもいろいろな許認可事項があり、すべての認可が下りたわけではないが、市長が認可したことで、工事を開始することができるようになった。 
完成予想図
例えば、隣のBrompton墓地には保護対象のコウモリが住んでおり、これ以上夜間の照明が明るくなったり、夜訪れる人が増えると、コウモリの生態系が崩れるとの異議が環境保護団体から出されており(ゴール後の花火厳禁)、この問題が解決したのかどうかは、知らない。

現在の収容人員41,663人に対し、新スタジアムの収容予定人員6万人と今の1.5倍になる。これは、アーセナルのエミレイツとほぼ同じだが、前に聞いた時は5万2-3千人で、限られた敷地の上のスペースでそんなに簡単に増えるとは思えず、最終的には5万人台の後半と思われる。これはSpursの新スタジアム、Poolの改修後の現スタジアムよりは若干大きい。総工費は5億ポンド(約700億円)とのことだが、見積もられたのは数年前で鋼材価格等の値上がりとか、また工費が高騰するのでは、と少し心配。(杜撰な見積もりで、着工してからの工費高騰は用の東西を問わず一緒。)
収容人員4万人では、ヨーロッパのトップクラブに対抗するのが難しいと言うのが、増築の理由だが、2万人収容人数が増えても、入場料を値上げして平均£65として、1試合£1.3百万の増収、年間19試合で£25百万(約35億円)、大きいと言えば大きいが、経費差し引き後の資金効率は良くない。ラミレスを中国へ売った代金と同じぐらいの増収で、今ベンチで遊んでいるミツバチも買えない。 収支計算より、トップクラブとして相応しいかどうか、なのだろう。

これまでの話では、認可された後でも準備に1年、建設工事に2年かかると言われており、18/19年、19/20年シーズンが仮のスタジアム(ウェンブリーが有力だが未定)で、新スタジアムでのプレーは20/21年シーズンからの模様。

チェルシーがカウンティに提出した計画では、スタジアムの裏側から地下鉄Fulham Broadway駅 に直接通じる道路を作ることで、試合終了後周辺に人が溢れるのを防ぐ。スタジアム内に多数の瀟洒なレストラン、カフェを作り、試合が終わった人がしばらくスタジアムにとどまれるようにすることで、試合後の混雑を回避する、とのものだった。
しかし、いくら地下鉄の駅への直通道路を作っても、地下鉄の処理能力に限界があると、結局人は並ぶのが嫌になって、表側に溢れ出るのではないだろうか。勝った場合は兎も角、負けたりしたらガランとしたスタジアムに付属したレストランやカフェに誰がとどまりたいと思うものだろうか。結構いい加減な説明だ。

一方、チェルシーに6万人のスタジアムを常に一杯にするだけの集客力があるのだろうか。今年のような成績が続けば十分にあるだろうが、昨年のような成績になれば疑問。
現在のスタジアム鳥瞰図
左側に広いBrompton墓地が見える。
因みに中央上のテムズ川を渡って少し右側に
私のフラットはある。徒歩30/45分。
言い替えたら、チェルシーはこれからも巨額の資金を投入し続けて有力選手を確保し、好成績を上げ続ける必要がある。 アモラモビッチは建築費は高騰、選手の獲得資金も高騰、或いは獲得資金を渋ったら成績悪化で収入減とかになって、ああ、モウ嫌だとか言うことにならないだろうか。 過去チェルシーの経営主体が代わったのは2回、2回ともスタジアム拡大への投資資金が負担となって経営圧迫、身売りする羽目になった。今度は大丈夫であってほしい。

仮のスタジアムなるであろうウェンブリーは、収容人数が多い分、客席の傾斜がなだらか。客席前後間もそれほど狭くないが、サッカー好きにとってはそれだけピッチまでの距離が遠くなり、見にくい。
因みに、Liverpoolのコップスタンドは最も熱狂的なスタンドと言われていたが、古い作りで実際には評判程迫力があると以前は思えなかった。 ところが無理やり増築して5万人以上に客数が増加されると、ロングサイドの熱狂がピッチに覆いかぶさってくるような感じがして、迫力は倍加と先日実感した。これは、客席の階段が急で、覗き込んでくるような迫力がついたたためだと思う。
チェルシーの新スタジアムは敷地が限られていることから、客席の傾斜は急なままで、客席前後間にも余裕はなく、狭い分だけ見やすいということになると思う。しかし、新スタジアムでは仕様変更になって、ロイヤルボックス席が出来たり、新築資金回収のために料金が上がったり、いいことばかりではないだろう。(エミレイツは建築コストを回収するために入場料を大幅に上げ、プレミアで最も入場料の高いスタジアムになった。)

何よりも、私達の現在の席はセンターラインの真上だがこれが強制的に移動させられるのは嫌だ。センターラインにしがみついて手足をバタバタさせたい気分。




水曜日, 3月 08, 2017

タイトルへのカウントダウン(トラたん4 うふふ)




残り11試合、マジック24
ターゲットポイント
20は変わらず。 

試合数が少なかったManCがホームでStokeに引分けたため、
マジック対象が、Spurs, ManCの両チームとなり、2ポイント減少。


ターゲットポイント(勝ち点86をターゲットに設定)は20で変わらず。

ターゲットポイントは勝つなり引分けるなりポイントを挙げないと減らないが、マジックは対象チームがポイントを落とす度に、その分減少する。

マジックが減少して(他チームが自滅)、マジックがターゲットポイントを下回った時点で、目標はマジックに一本化される。

火曜日, 3月 07, 2017

タイトルへのカウントダウン (トラたん3)




残り11試合、ターゲットポイントまで勝ち点20
マジックナンバー、勝ち点26

マジックの対象は、試合数一つ少ない3位のManCity, 2位のSpurs相手なら24、になる。


3月6日 Vs West Ham(Away) 2-1

オリンピックスタジアムでのWest Ham戦、リーグカップで負けているので、印象が良くないスタジアムだ。
West Hamの戦法は簡単で、プレスをかけてボールを取ったら、エリアの側までは慎重に回して持ち込み、側まで来たらとにかくAndy Carolの頭めがけて放り込むだけ。

立上り、またチェルシーは調子に乗れず、West Hamのペースだが、ケイヒルがキャロルについて良くマーク、最後が放り込むだけなので、決定的なピンチにはならない。
とは言え、あまりに中盤でボールを失うので、今日は良くないなあ、と話していたら、25分カウンター一閃。 自陣側中盤でカンテがボールを奪って、アザールへ、アザールが左サイドを駆け上がって、中央のペドロへパス、ペドロはそのまま内側に走りこんできたアザールにパスを返すと、アザールはDFとキーパーを交わして、ゴール。 カンテがボールを奪ってから11秒、ボルトとはいかないが桐生かケンブリッジか。

後は、どんなにWest Hamがボールを回しても、決定的なチャンスはチェルシー。 前半追加点は奪えなかったが、後半開始後5分でコスタがコーナーのこぼれ球を膝で押し込んで試合は決まり。

その後もチャンスは何度も作るが駄目押しは出来ず。特に、狭いスペースの奥深くからアザールがゴール前のコスタにパス、DFに囲まれながらコスタが反転してのシュートはキーパーの指先でセーブされたが、いいプレーだった。

ロスタイムに入ると、West Hamの観客は殆ど帰り、チェルシーサポーターは試合そっちのけでお祭り騒ぎ、こうなるとカウンターでチェルシーがIcing on the cakeの駄目押しか、West HamがConsolationのゴールかどちらか。アロンゾがキーパーと1対1のチャンスを外して、その後集中力を欠いて、失点してしまった。

試合後のConteのインタビューは厳しい。
「最後に失点するのは、2回目、アーセナル戦と今日と。これは何とかしないいけない。」
「Kanteはまだまだもっと良くならないといけない。パスを50回出したが5回ミスした、このミスをなくさないといけない。」
これには滅茶苦茶言うわ、と思わず笑ってしまった。Kanteの役目はパスを出すことじゃないだろう、パスを出すのはセスクの仕事、それでもパス成功率90%は十分高い、そこまで言うか、と。
そうしたら、Conteが笑って付け加えた。「いや冗談だよ、何かKanteにも課題を与えないといけないと考えて、言ってみただけだ。」

最後の失点は余計だったが、勝つべき試合を無事に勝ち切った。


Chelsea (3-4-3): Courtois;
Azpilicueta, David Luiz, Cahill (c);
Moses ( Zouma 77), Kante, Fabregas ( Matic 64), Alonso;
Pedro, Diego Costa, Hazard (Willian 74).

Unused subs Begovic, Terry, Loftus-Cheek, Batshuayi.

Scorers Hazard 25, Diego Costa 50.
Booked
Fabregas 45+2

West Ham (4-3-3): Randolph; Kouyate, Fonte, Reid (Byram 64), Cresswell; Noble (c) (Fernandes 77), Snodgrass, Obiang; Feghouli (Ayew 64), Carroll, Lanzini.
Unused subs Adrian, Collins, Masuaku, Calleri.
Scorer Lanzini 90+2
Referee Andre Marriner
Crowd 56,984